先週まではいくらか涼しい日が続きましたが、
昨日、今日はまた蒸し暑い日がぶり返してきました(;・∀・)
被災地の方々はこの暑さどう乗り切ったのだろうか?
仮設のプレハブ住宅の中でうなだれるような日々を
お過ごしの方もおられるかと思います。
せめて義捐金だけでも早く手元に届けばいいのですが・・・
そんな折、良しも悪しも日本の首相がまた変わろうとしています。
不安いっぱい、期待少しでTV中継を見ながらBlogを書いています。
しかし、小沢さんはここにも姿を見せないとは・・・
これが今の与党の最有力者と思うと言葉も出ません(;・∀・)
さてさて、先日から西方面へ鯵の様子をうかがいに行ってますが、
サイズは出ずとも数はいい感じに伸びてくれますヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
これぞ、西クオリティー!!癒しの釣りです♪
今回は、先日リリースしたFinezza CORTO Prototypeをメインに使用してみました。
率直な感想としては、流石に1〜12gのスペックは、
西の夏アジに使用するとオーバースペック。。。
しかし、晩秋〜初冬にかけてウェイトが乗った尺クラスのアジを
激流での重めのキャロやフロートで攻略する場面では、
確かな武器になってくれるのではないだろうか??と思いました♪
さらなるハイシーズンに向けて、期待のロッドです♪
既にライトリグはBASS Fishingの様にリグに合わせた
複数のロッドをもってフィールドへ向かう時代になってきました。
そのリグ毎に特化したロッドの存在が不可欠になってきます(´∀`*)ポッ
そして先日ちらっとお伝えした簡刺しワームシリーズの改良ですが・・・
おっと!まだ言えない(爆
こちらも期待です(・∀・)ニヤニヤ
(自分でハードル上げすぎてる気もしますがww)